伊藤 俊亮/元プロバスケットボールプレイヤー
「FANJUMP! BASKETBALL」はこれまでの大会とは全く異なるミニバスのバスケットボール大会です。既存のルールでは一部の選手に偏った試合展開となってしまい、チームスポーツでありながらチーム全員の活躍は望めない状況でした。育成年代、特に小学生は体格やスキルの差が大きく、公式ルールの中ではこれを解決することは出来ません。
この大会は、子どもたちが自分で考え、自分たちを信じ、チームになるためにプレイする姿をご覧いただけます。子どもたちの声だけが響くアリーナ。タイムアウトの度声を掛け合う子どもたち。子どもたちのこんな姿を観たかった!
プロフィール
プロバスケットボール選手引退後はフィットネスクラブブルーゲートの代表兼、運営会社社長としてアスリートのセカンドキャリア形成を体現する。
神奈川県立大和高校を経て、2002年中央大学卒業。現役時代は強靭な肉体と204センチの長身に走力を兼ね備えたフィジカルプレイヤーとして日本代表でも長きに渡って活躍した。2018年5月、千葉ジェッツでのシーズンを最後に16年間に渡る現役生活に幕を下ろした。引退後、千葉ジェッツのフロントスタッフとして職務に就いていたが2019年に退職。豊富な経験を生かし、バスケットボールの普及にも努める。
小川麻斗/千葉ジェッツ
今回、ファンジャンプ!バスケットボール カイエントカップ2023の大会アンバサダーを務めることになりました、千葉ジェッツ 3番 小川麻斗です。 僕も、小学生からバスケを始めましたが、ミニバスでの経験がプロになった今に活きていると感じます。 監督からの指示ももちろん大切ですが、プレーするのは自分たちです。コートに立った時、自ら考えてプレーすることの大切さ、チームワークの大切さをこの大会を通じて感じてもらえたら良いなと思います。
プロフィール
・背番号:3
・ポジション: PG
・身長・体重:176cm / 76kg
・生年月日: 2001年8月23日
・出身地:福岡県
・国籍: 日本
・選抜歴: U22日本代表候補 2022 3×3 U21 日本代表
・経歴:福岡第一高等学校→日本体育大学→千葉ジェッツ
バランスキー愛子/元バスケットボールプレイヤー
今大会アンバサダーを務めさせていただくことになりました、バランスキー愛子です。この様な大会が私のミニバス時代にも存在していたら参加してみたかったなぁと思いました。私自身、中学高校、プロの世界へとステップアップしていく度に自分の頭で考えてプレーを選択することの大切さや、仲間とのコミュニケーションがどれだけ重要なのかということに気付かされました。是非この大会を機に、新しい自分を見つけて欲しいなと思います!
プロフィール
1992年、千葉県生まれ。東京成徳大高校在学時に全国高等学校バスケットボール選手権大会3位入賞。2011-2015シーズンまで日立ハイテククーガーズに在籍。2016年にJX-ENEOS(現ENEOSサンフラワーズ)に移籍加入。JX-ENEOSで3回、Wリーグ優勝メンバーとなる。2020-21シーズン限りで現役引退。